Duration 2:48

信仰とセクシュアリティを考えるシンポジウム

9 028 watched
0
298
Published 7 May 2023

▼本動画について 本動画は、2023年5月7日のライブ配信より、一部カット編集をしたものになりますことをご了承ください。また、西村宏堂さんのご講演部分については、8月31日までの公開とさせていただき、現在は該当部分を省略しています。 【信仰とセクシュアリティを考えるシンポジウム】 宗教は本来あらゆる人の幸せを願い目指すものです。 しかしながら、特に伝統宗教ではセクシュアルマイノリティは否定されると思われがちです。今回はセクシュアルマイノリティの当事者やアライ(理解と支援、連帯を示す人)の宗教者にお集まりいただき、それぞれの思いと取り組み、現状と課題、展望を語って頂きます。 セクシュアリティや性差によって宗教が人を傷つけることがこれ以上あってはならない。 西本願寺RAINBOW PRIDE(レインボープライド)。あらゆるセクシュアリティが尊厳を持ち、尊重される世界をめざし、私ができることは何か?を一緒に考えましょう。 【開催日時、会場】 2023年5月7日(日) 16:30〜19:30 龍谷大学 大宮キャンパス 東黌(とうこう)101教室 (京都市下京区) 参加無料 (会場での参加も大歓迎) 会場と配信(かずえちゃんのチャンネル)のハイブリッド開催 【登壇者】 <講演・シンポジウム> 西村宏堂さん 浄土宗僧侶、メイクアップアーティスト かずえちゃん YouTuber <シンポジウム> 秋 央文さん 曹洞宗僧侶 川江友二さん 日本基督教団牧師 安食真城さん 龍谷大学宗教部職員 浄土真宗本願寺派僧侶 古川潤哉さん 浄土真宗本願寺派僧侶 【スケジュール】 16:00 開場 16:30 開式・オリエンテーション(古川潤哉さん) 16:45 講演 かずえちゃん 17:05 講演 西村宏堂さん(※アーカイブでの公開終了) 18:05 休憩 18:15 シンポジストによる講演(秋央文さん/川江友二さん/安食真城さん) 18:45(ステージ配置換えのための小休止) 18:50 全員による討論 19:30 閉式 【ウェブサイト】 https://goen.hongwanji.or.jp/join/2023/230.html 【主催】 浄土真宗本願寺派 https://www.hongwanji.or.jp/ 同 子ども・若ものご縁づくり推進室 https://goen.hongwanji.or.jp/ *このシンポジウムは浄土真宗本願寺派の親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要協賛行事として開催いたします。

Category

Show more

Comments - 7